
海の宝石
ウミウシ専科の奄美大島

今回みれたウミウシは数十種でしたが、日本近海には1500種を超えると言われています。すげぇー。

南国の餌は多彩。

藻類が多くなる冬がウミウシの盛んなシーズン。

数ミリのサイズから数センチまでの小さな世界で遊んで

透明度20m以上あるとこで畳一畳のマクロの世界。

そんな妖艶なウミウシたちを

ライトアップして

カメラに収める。

日頃の環境と異なる海洋環境で

勉強しながら

たくさんのウミウシたちを独自の目線で探す

アンビリーバボーな

奴に出会える。
その名もウミウシダイバー。

スキューバダイビングを始めた方に『ダイビングを続けて愛してほしい』と日々研究し奮闘中。素晴らしい仲間たちに囲まれ福岡より世界に向けて発信中。